ブログを書こうと思ったきっかけ。
①50歳にして4ヶ月でー13キロのダイエットに成功した。
生まれてこの方、運動嫌いで「痩せてやるー!」って意を決してダイエットを始めても
痩せた試しがなく、少々体重が減ったとしてもすぐにリバウンド。
「どうせ、きっと痩せないし、まぁ、多少結果が出たとしても気を長くのんびり構えよう。どうせそんなにすぐに痩せるまい。。」
とタカをくくっていた所、あれよあれよと痩せてしまい、今回ついてもらったパーソナルトレーナーさんにも
「まさか、こんなに短期間でここまで激変するなんて!」
と驚かれ、何をかくそう、わたくし自身が一番びっくりしているわけです。
痩せた今でも朝起きると鏡を見てびっくり!
「ウォー!だれだおまえ、スレンダーじゃないか~!!!!」
という始末。
もともとの体重 64キロ→51キロ
以前、ぴちぴちで着れなかった服たちはたちまちぶかぶかになり、以前のままの気持ちで
「あ、あの色のパンツに合わせてこれ着ていこう!」
なんて来てみるとぶかぶかすぎて、ズボンを引きずって一日歩くなんてことも多々ある。。
今回の減量に成功したことにより、「もしかして私って、やればできるんではないか?」という疑惑が浮上。
すでに痩せてしまった今、「あー!!!!!ビフォーの写真を撮り忘れた!!!」ということに気づき、これは、結果が出ようが出まいが、なにか記録を残しておかなければ!と思って始めたブログです。
わたくし、いわゆる自己肯定感がかなり低いので、友達やジムのトレーナーさんにどんなに「よい結果が出ている」と褒められてもトレーニングを始めた当初、どうしても信用することができなかった。
しまいにはジムのトレーナーさんが「〇〇さん(私)は私の生徒さんたちの中で一番しぶとい(自己肯定感が低い)です。もういい加減観念して(結果が出たことを)認めたらどうですか?これってボディビルの選手並みの内臓脂肪ですよ。本当にものすごい結果が出ているんですよ。」
と何度も言われ、やっとこ最近、鏡の中の自分が信じられるようになってきたのです。
なぜ、信用できないのかというと、今回のダイエットは「全く苦労した覚え」がないのです。
「苦労しないと痩せない」
という方程式が頭の中にあるためなんですね。
今回は、つらいトレーニングもなかったし、なんなら腹筋なんか一回もしていないし、なのに、もうすぐ腹筋が割れてしまいそうなのです。あんなに出ていたおなかはいつの間にか、ぺったんこ。
ま、胸が少ししぼんでしまったのは確かですが、「もう、この服は着れないんだな。」
とあきらめていた洋服が軒並み全部着れるようになって、今まで来ていた洋服はすべてぶかぶか。
全部買い換えるのは大変なので自分でサイズ直しをして、サイズ直ししてもあまりにもぶかぶかなものは古着やさんで新しく調達しまくりました。
ニットのぴったりしたワンピース、ピタピタのライダースジャケット、今までボタンがはちきれてしまって履けなかったズボン。とにかく着れるし、見れる(今までは目も当てられないほどのビバンダム君だった)ようになったのです。
(ここだけ聞くと、なんか感じ悪く聞こえちゃうかもしれないのですが、一番下まで読んでもらえたら嬉しい)
そして多分、自分史上今、一番体調が良いのです。←ここ一番大事!
小さいころからいつもおなかの調子が悪い。おなかが痛くなってトイレに行きたくなってしまったら困るから、外出が嫌いだった(怖かった)し、いつも何か不安だったし、ストレスがたまると過食に走ってたし、すぐ機嫌が悪くなるし。これは自分の根性がないからだって自分を責めてたし。
でも今回パーソナルトレーニングを受けて、結果が出ていくにつれ、いままで過食に走っていたのも、くよくよ悩むのも、自分を責めるのも、おなかの調子が悪いのも、ある原因があることがわかって、それを克服?することができたのです。
〇自分は甘いものが我慢できないし、理性が効かないから、太っている。
〇自己肯定感が低いのは自分自身が弱いせいだ。
〇イライラするのは人間性が良くないからだ。
なんて自分を責めている人ってこの世の中にたくさんいると思うんです。
そんなことを今悩んでいる人に、
「それってね、あなたのせいじゃないんだよ!」
って声を大にして伝えていきたいって心から思うのです。
健康もそう。考え方もそう。
今からでも誰でも変えていけるよ。
誰かに届いたらうれしいなって思って始めるブログ。
私の恥ずかしいこと、しょぼいこと。とんでもないことお披露目することになると思うけど。
でもどうせ最後は死んじゃうんだもん。
私の失敗が誰かのお役に立てたらいいなって思って、ここにつづります。
ま、大した失敗ではないかもしれないけど、私のした失敗はほかの方には簡単に回避してもらって新しいことにチャレンジしてもらえたらよいなと。
これも自分自身への備忘録。
忘れないように
長くなっちゃったけど、ブログを書くきっかけ書いてみた。
2024/11/11
コメント